スタートアップ

エンジニアの気づき

スタートアップ企業に必要な3つのシステム

スタートアップ企業では、
・まだシステムは必要ない
・何が必要かを見極めてからで良い
という考えになるそうです。

しかし、いざシステムを導入しようと思った時、
・もっと早め(情報が少ないうちに)に導入しておけばよかった
・どの部分からシステム化(システム導入)したものか
といった状況に陥ります。

結果的に導入を検討するのは、ずばり次の3つです。

・CRM(顧客管理)
・SFA(営業支援)
・グループウェア

私たちがそう言い切るのには、理由があります。
事実、私たちがそうであっただけでなく、これまで同様のお悩みを数多くの企業から相談を受けてきたからです。

さらにもうひとつポイントがあります。
CRM、SFA、グループウェアの様々な情報はひとつにまとまり、一元管理されるべきだということです。
私たちが使用しているVenus Cloudは、かつて私たちが同じように悩み、抱えていた課題を苦戦しながら解決していった結果、必要な機能だけ凝縮した無駄のないシステムとなっています。

私たちがおすすめするオールインワンのクラウドシステム「Venus Cloud」は、スタートアップ企業に役立ち、業務改善に役立ちます。

アイデアを作成するクラウドシステムを成長させるアプリケーション前のページ

その承認、必要なのは「印鑑」ではなく「正しい承認手続き」では?次のページ承認印

ピックアップ記事

  1. 河野知事とのふれあいフォーラム

  2. 顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬

関連記事

  1. ログインIDとパスワード

    エンジニアの気づき

    通常業務はシームレスでノンストレス

    営業支援システム(SFA)、顧客管理システム(CRM)、グループウェア…

  2. 4つのやさしさ

    エンジニアの気づき

    定着率の高いクラウドシステムには4つの「○○やすさ」がありました

    顧客管理(CRM)、営業支援(SFA)、グループウェアというクラウドシ…

  3. カタカナ用語集

    エンジニアの気づき

    どこよりも簡単に分かるカタカナ用語「プライオリティ」とは?

    何となく分かっているとか、雰囲気だけ分かっているカタカナ用語って多いで…

  4. 顧客カルテ

    エンジニアの気づき

    顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬

    「カルテ」というと「病院?」のイメージですが、それ合ってます。・患…

  5. スモールスタートもおすすめ

    エンジニアの気づき

    漠然としたシステム導入は「スモールスタート」で始めると効果的

    営業支援(SFA)、顧客管理(CRM)、グループウェアと改善できそうな…

  6. 貸し会議室

    エンジニアの気づき

    貸し会議室もサブスク化

    音楽や動画配信でよく耳にするようになったサブスク(サブスクリプション)…

最近の記事
  1. ベトナム人スタッフ
  2. 帝国ニュース掲載
  1. 海外視察・展示会

    お待ちかね台湾ツアー
  2. 社外からも利用できるシステム

    エンジニアの気づき

    メニュー権限とアクセス制限の標準機能〜其の弐
  3. スタートアップ

    エンジニアの気づき

    スタートアップ企業に必要な3つのシステム
  4. イベント・アセアンリンク

    外国人雇用実務セミナーが開催されます(宮崎県)
  5. ニュース・メディア掲載

    宮崎食品商談会in台湾を開催
PAGE TOP