勤務表集計作業

エンジニアの気づき

勤務表を脱エクセルしたい方々へのおすすめ記事

勤怠管理を行うアプリケーションは乱立しており、大企業ではICカードで出退勤の打刻を管理するといった大企業もあれば、昔ながらの紙のタイムカード打刻機を使用するところもあれば、業務システムとして管理している企業などさまざまです。

特に中小企業においては、勤務表を無料のエクセルテンプレートで運用されている企業はまだまだ多いのが実状です。
もちろんその企業に最適なものを選択するのか一番ですので、今の運用とこれからの運用をイメージし選択しましょう。

「人数が10数名だからエクセルで十分」
それは、月末にまとめてあがってくるのを誰かが集計し再チェックしている、つまり社内の誰かに負荷が掛かっていることに気づいていないだけかもしれません。
手集計では、提出された勤務表を見て初めて残業が多いことにビックリなんてことも。
これでは働き方改革もままなりません。

企業の発展には業務改革も欠かせません。そこまで考えると、勤怠管理にとどまらずCRMやSFA、グループウェアというところまで意識が必要かと思います。それらを踏まえ今回「脱エクセル勤務表」におすすめしたいのは、Venus Cloudです。

まず今回の記事のエクセル勤務表はVenus Cloudではこのような画面になります。
タイムカード画面

日々の入力は楽になり、リアルタイムに状況が確認できます。誰か一人に掛かっていた月末作業の負荷は大きく軽減されます。

タイムカードだけに限っていえば、1ユーザ月数百円からというサービスもあります。もしも将来にわたってそれがその企業に最適なものであればそちらを選択すべきです。

SFA(営業支援)/CRM(顧客管理)/グループウェアがオールインワンの業務クラウドシステム「Venus Cloud」は、業務改善のためのカスタマイズも可能です。全社員が共通で使えるシステムとしておすすめします。
※ここをクリックすると弊社のお問い合わせフォームを開きます

カタカナ用語集どこよりも簡単に分かるカタカナ用語「プライオリティ」とは?前のページ

Salesforceの設定不備により楽天の非公開情報が閲覧可能状態に!次のページ

ピックアップ記事

  1. 河野知事とのふれあいフォーラム
  2. 顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬

関連記事

  1. ソフトウェア・サービス

    TS出来形対応データコレクタ 上出来BEST

    TS出来形対応データコレクタ「上出来MOBILE TS-FIELD」発…

  2. データ連携

    エンジニアの気づき

    「データ連携」というシステム導入の選択肢

    「すでに使用中のシステムがあり、さすがにそれを捨てるわけにはいかない」…

  3. エンジニアの気づき

    「グループウェアと見積請求システム」ひとつにするのがおすすめです

    顧客(取引先)に関する見積書や請求書発行システムを導入して数年、業…

  4. テレワーク

    エンジニアの気づき

    製造業だからとテレワークをあきらめないアプローチ

    ニューノーマル時代の働き方改革に欠かせないテレワーク、しかし...…

  5. エンジニアの気づき

    Salesforceの設定不備により楽天の非公開情報が閲覧可能状態に!

    楽天が利用しているSalesforceの設定不備により、本来非公開の情…

  6. メルマガ

    エンジニアの気づき

    シンプルさと拡張性が面白いメルマガシステム。MA導入その前に。。。

    メルマガ(メールマガジン)配信システム、意外に絞り込み条件が少ないらし…

最近の記事

  1. ベトナム人スタッフ
  2. 帝国ニュース掲載
  1. 感謝の気持ち

    エンジニアの気づき

    新型コロナの影響で「再発見」したシステム導入のコト
  2. 海外視察・展示会

    韓国
  3. 通販事業・製品開発

    埋込み型LEDダウンライト発売開始!
  4. 承認印

    エンジニアの気づき

    その承認、必要なのは「印鑑」ではなく「正しい承認手続き」では?
  5. ソフトウェア・サービス

    TS出来形対応データコレクタ 上出来BEST
PAGE TOP