社外からも利用できるシステム

エンジニアの気づき

メニュー権限とアクセス制限の標準機能〜其の弐

テレワーク導入に伴い、自宅や社外からログインさせることに不安を感じているご担当の方もいらっしゃるようです。
「クラウドシステムとはいえ、正直少しでもその不安を払拭したい」
というのであれば、こんなのはどうですか?

・自宅からだけ接続を許可する
・自宅とどこか特定の2箇所からの接続を許可する
・社内からの接続のみを許可する

などの設定が標準機能で用意されており、ユーザ(利用者)単位でどこからの接続を許可するかを設定することができます。
接続許可IPアドレス設定
他にもアクセスログでの履歴確認も可能ですよ。

営業支援(SFA)、顧客管理(CRM)、グループウェアがオールインワンの業務改善クラウドシステム「Venus Cloud」、是非テレワークでもご活用ください。

システム改善、業務改善のご相談、いつでも承ります。
※ここをクリックすると弊社のお問い合わせフォームを開きます

権限設定とアクセス制限メニュー権限とアクセス制限の標準機能〜其の壱前のページ

どこよりも簡単に分かるカタカナ用語「シームレス」とは?次のページカタカナ用語集

ピックアップ記事

  1. 顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬
  2. 河野知事とのふれあいフォーラム

関連記事

  1. 過剰な機能

    エンジニアの気づき

    「多機能なスマートフォン」と「多機能なシステム」の共通項とは!?

    年々、多機能になるスマートフォン、それらのすべての機能を使い切っていま…

  2. カタカナ用語集

    エンジニアの気づき

    どこよりも簡単に分かるカタカナ用語「プライオリティ」とは?

    何となく分かっているとか、雰囲気だけ分かっているカタカナ用語って多いで…

  3. スタートアップ

    エンジニアの気づき

    スタートアップ企業に必要な3つのシステム

    スタートアップ企業では、・まだシステムは必要ない・何が必要かを…

  4. テレワーク

    エンジニアの気づき

    製造業だからとテレワークをあきらめないアプローチ

    ニューノーマル時代の働き方改革に欠かせないテレワーク、しかし...…

  5. ウェビナー

    電子契約のメリット知っていますか?

    電子契約サービスが急速に普及しています新型コロナによるテレワー…

  6. システム担当者の苦悩

    エンジニアの気づき

    システム担当者の苦悩「手間も積もればイヤになる(ちりも積もれば山となる)」

    システム導入後の質問はチャット機能が役立ちます。新しいシステム…

最近の記事

  1. ベトナム人スタッフ
  2. 帝国ニュース掲載
  1. テレワーク

    エンジニアの気づき

    製造業だからとテレワークをあきらめないアプローチ
  2. ニュース・メディア掲載

    河野知事とのふれあいフォーラム
  3. 貸し会議室

    エンジニアの気づき

    貸し会議室もサブスク化
  4. 加速する

    エンジニアの気づき

    「SFA+α」で初めて営業属人化の解消はスタートします
  5. 海外視察・展示会

    おしゃれなLEDダウンライト
PAGE TOP