ウェビナー

電子契約のメリット知っていますか?

電子契約サービスが急速に普及しています

新型コロナによるテレワーク対応や河野大臣の「ハンコやめろ!」発言から電子契約とは?を知った方も多いかと思います。契約書作成の多い不動産業界などでは、印紙コスト削減メリットもあり数年前より導入が進んでいました。
電子契約のメリットや提供サービス比較など、株式会社シフトでウェビナー配信を行っています。

簡単に「電子契約サービス」を説明すると

電子契約サービスとは、紙の契約書に印鑑を押す代わりに、インターネット上で電子ファイルPDFに押印(印影)・署名サインにタイムスタンプを付与して契約を締結できるサービスのことです。

簡単に言うとハンコ捺印でなく、Webサービスを通じてPDF書類に電子署名を付加するサービスです。
付帯として、印紙が免除(対象外)されて時間だけでなくコストも大きく削減されます。

契約書締結ではお互いが契約をするたびハンコを押す作業が必要でした。新型コロナの影響でテレワークが進み契約もオンライン上で完結する必要も出てきました。また社内書類でも印鑑の為に休日出勤しなくてはならなかったりと、気づかないうちにハンコに振り回されている事もあったか思います。

そんなハンコ捺印作業も「電子契約サービス」を導入することによって時間と場所からの解放が実現されます。

海外ではテレワークやインサイドセールスが中心の為、海外では「電子契約サービス」は古くから利用されていました。日本でも電子書類が認められたことで急速に普及してきています。また新型コロナウイルスによる影響でさらに導入が加速すると想定されます。

数値で表すと「電子契約サービス」は、新型コロナウイルスが流行しはじめてから約1年で導入企業が20%も増加しています。

全体で言うと約46%。ほぼ半数の企業が「電子契約サービス」を導入していることになります。
しかも今後も導入する企業は増加していくことが予想されます。

まだ「電子契約サービス」を導入していない方、もしくは導入を検討している方は導入した方がたくさんメリットがあります。

だけど電子契約サービスについてまだあまり詳しく知らない、どのサービスを選べばいいかわからないとお悩みの方もいるかもしれません。

株式会社シフトでは、電子契約サービスについてお悩みの企業様を対象としたWebセミナーを開催しております。
電子契約サービス比較なども詳しく紹介しています。
30分程度のセミナー内容になっておりますのでお気軽に下記URLからご視聴ください。

『業務スピードの向上!電子契約サービスにしてみませんか?』

⇒ 株式会社シフトウェビナーページ

このWebセミナーでは電子契約サービスについて知りたい、導入を検討している、選び方など成功事例をふまえて解説を行います。

以下のようなお悩みを抱えている会社や営業の方にもおすすめです

・書類全般の業務をFAXや郵送で送っている

・各担当にて独自の書類が社内で展開されている

・更新期限に気づかず、契約を逃してしまった経験がある

・書類の保管スペースがない、探すのに時間がかかる

・いざという時のためのBCP対策が心配

・判子やプリンターがないから毎度会社へ出勤する

11月19日 13:00~ より動画配信開始ですので是非ご視聴してみてください!

※録画配信ですのでいつでも動画の方はご覧になれます。

SES営業…正直限界を感じていませんか?前のページ

株式会社シフトが海外製品を輸入し自社製品として販売することに成功した理由とは…?次のページ

ピックアップ記事

  1. 顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬
  2. 河野知事とのふれあいフォーラム

関連記事

  1. 勤務表集計作業

    エンジニアの気づき

    勤務表を脱エクセルしたい方々へのおすすめ記事

    勤怠管理を行うアプリケーションは乱立しており、大企業ではICカードで出…

  2. ウェビナー

    今までの営業手法が通用しなくなってきていると感じていませんか?

    これまでの営業スタイルとこれから営業を担当している方は、今までの営…

  3. スモールスタートもおすすめ

    エンジニアの気づき

    漠然としたシステム導入は「スモールスタート」で始めると効果的

    営業支援(SFA)、顧客管理(CRM)、グループウェアと改善できそうな…

  4. おうちで印刷

    エンジニアの気づき

    テレワークで忘れがちな「印刷」のコト

    新しい生活様式とともに新しい働き方「テレワーク」も加速しています。…

  5. 情報共有

    エンジニアの気づき

    案件管理クラウドの情報共有はビジュアルでスピーディに

    作成した見積書はSFA(営業支援)クラウドで、そのまま進捗管理してくだ…

  6. エンジニアの気づき

    Salesforceの設定不備により楽天の非公開情報が閲覧可能状態に!

    楽天が利用しているSalesforceの設定不備により、本来非公開の情…

最近の記事

  1. ベトナム人スタッフ
  2. 帝国ニュース掲載
  1. 海外視察・展示会

    ラスベガス
  2. 宮崎食材商談会in台湾

    イベント・アセアンリンク

    台湾で開催した宮崎食品商談会が宮日新聞で紹介されました。
  3. 海外視察・展示会

    Luxgen 台湾初の国産自動車メーカー
  4. 通販事業・製品開発

    LED電球発売開始!
  5. 海外視察・展示会

    LEDライトの新製品レビュー
PAGE TOP