4つのやさしさ

エンジニアの気づき

定着率の高いクラウドシステムには4つの「○○やすさ」がありました

顧客管理(CRM)、営業支援(SFA)、グループウェアというクラウドシステムの導入において、これらは重要なポイントです。
1. 導入のしやすさ
2. 使いやすさ
3. 運用のしやすさ
4. 拡張のしやすさ

日々の業務でみんなが使える(運用できる)システムだからこそ定着率があがります。
日々の業務において、多機能な3つのシステムを使うより、シンプルな1つにまとめられたシステムを使うのがいいに決まっています。

多機能でも運用されないシステムは成功とは言えません。

運用されつづけること、そして育てやすい(欲しいものだけ拡張できる)こと、筋肉質なシステムには必要なファクター(要素)です。

データ連携「データ連携」というシステム導入の選択肢前のページ

システム担当者の苦悩「手間も積もればイヤになる(ちりも積もれば山となる)」次のページシステム担当者の苦悩

ピックアップ記事

  1. 顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬

  2. 河野知事とのふれあいフォーラム

関連記事

  1. 過剰な機能

    エンジニアの気づき

    「多機能なスマートフォン」と「多機能なシステム」の共通項とは!?

    年々、多機能になるスマートフォン、それらのすべての機能を使い切っていま…

  2. スタートアップ

    エンジニアの気づき

    スタートアップ企業に必要な3つのシステム

    スタートアップ企業では、・まだシステムは必要ない・何が必要かを…

  3. スモールスタートもおすすめ

    エンジニアの気づき

    漠然としたシステム導入は「スモールスタート」で始めると効果的

    営業支援(SFA)、顧客管理(CRM)、グループウェアと改善できそうな…

  4. 権限設定とアクセス制限

    エンジニアの気づき

    メニュー権限とアクセス制限の標準機能〜其の壱

    システム導入のご相談の際、「人によって使えるメニューを制限すること…

  5. コピーカウンター請求

    エンジニアの気づき

    超おすすめ「コピーカウンター料金請求システム」

    今日は完全にコマーシャルになりますが(笑)、タイトルに興味をお持ちであ…

  6. 顧客カルテ

    エンジニアの気づき

    顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬

    「カルテ」というと「病院?」のイメージですが、それ合ってます。・患…

最近の記事
  1. ベトナム人スタッフ
  2. 帝国ニュース掲載
  1. 通販事業・製品開発

    LED電球発売開始!
  2. 通販事業・製品開発

    IP65コンパクトLEDランプを発売開始しました。
  3. 通販事業・製品開発

    角度調整可能ダウンライト
  4. 過剰な機能

    エンジニアの気づき

    「多機能なスマートフォン」と「多機能なシステム」の共通項とは!?
  5. ウェビナー

    電子契約のメリット知っていますか?
PAGE TOP