海外視察・展示会

Google Cloud Next ’17 in Tokyo

シフトでも「Google Cloud Platform」を利用した開発が増えてきましたので、
情報収集もかねて「Google Cloud Next ’17 in Tokyo」に参加してきました。
2016年3月22日に東京リージョン開設も開設され、日本でも「AWS・Asure・GCP」と選択の幅が増えて来ました。
シフトでも今後のビッグデータ解析やPaaS(GAE)の信頼から、「Google Cloud Platform(GCP)」を採用(提案)していく予定です。

開催情報

イベント名:Google Cloud Next ’17 in Tokyo
開催日:2017年6月14日~15日
会 場:ザ・プリンスパークタワー東京
HP:https://cloudnext.withgoogle.com/tokyo/

開催模様

メイン会場でのオープニングです。
多くの別会場で基調講演が行われました。

メルカリの「Google Cloud Platform」事例の発表です。
mercariの新サービス「ソウゾウ」でGCPが採用されているそうです。
メルカリのサービスも海外展開ではAWSなどマルチクラウドで行っているようです。

任天堂のGCP採用事例です。
マリオゲームでGCPが採用されています。

世界同時配信でもトラブルなくリリースされ、リリース時の舞台裏の模様を紹介されていました。
世界同時配信は急激な負荷に対応できるクラウドだからできる流れですね。
ちなみに「ポケモンGO」もGCPが採用され、同時アクセスはギネス記録だそうです。
サーバーダウンに耐えたGoogleの技術はすごいです。
Google技術者も一緒になって事前対応してくれます。

参加してみて、将来はサーバーもクラウド(サーバーレス)になっていく流れは間違いないと感じます。

 

宮崎日日新聞掲載 地方企業の海外戦略前のページ

第1回「初めてのドローンセミナー」次のページ

ピックアップ記事

  1. 顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬

  2. 河野知事とのふれあいフォーラム

関連記事

  1. 海外視察・展示会

    韓国JSA

    韓国のJSA・DMZに行ってきました。北朝鮮との非武装地帯です。…

  2. 海外視察・展示会

    台湾旅日記②

    ご好評の旅日記!今回は台湾・台北です。西門駅 日本…

  3. 海外視察・展示会

    韓国LEDライティングショー

    韓国のKINTEXで開催されたLEDライティングショーに行ってきました…

  4. 海外視察・展示会

    30Wの高出力LEDダウンライト

    近日発売予定の30WLEDダウンライトです。高照度で高…

  5. 海外視察・展示会

    中国新幹線

    シンセンから広州に行くために、中国新幹線(高速鉄道)を利用しました。…

  6. 海外視察・展示会

    中国での楽しみはマッサージ!

    中国の癒し(楽しみ)はフットマッサージです。毎日の楽しみです。…

最近の記事
  1. ベトナム人スタッフ
  2. 帝国ニュース掲載
  1. エンジニアの気づき

    給付金や助成金、あと「IT導入補助金2020」は使えませんか?
  2. 開発スピードは費用を抑えます

    エンジニアの気づき

    システム開発の費用は「相場」ではなく「開発スピード」で見るべし
  3. 過剰な機能

    エンジニアの気づき

    「多機能なスマートフォン」と「多機能なシステム」の共通項とは!?
  4. カタカナ用語集

    エンジニアの気づき

    どこよりも簡単に分かるカタカナ用語「コンセンサス」とは?
  5. クラウドシステム

    エンジニアの気づき

    システム開発のお仕事とは
PAGE TOP