海外視察・展示会

中国新幹線

シンセンから広州に行くために、中国新幹線(高速鉄道)を利用しました。
所要時間40分、時速300Kmで走行します。
高速鉄道の駅のスケールには驚きます。
ここまでの大きさ(広さ)を見ると中国だな~と感じます。
シンセン北駅です。
とても写真に納まりきれない大きさです。

広すぎて奥がかすんで見えません。
広州南駅はさらにスケールが大きくなります。

これが先日、事故を起こした。
中国高速鉄道の車両です。
振動も少なく、快適な乗り心地でした。
シート幅は狭めで、日本の新幹線と比べても車両幅が少し狭いように感じます。

のどかな風景の中300kmを超えて走行します。
とても静かで振動もありません。

<番外編>
中国地下鉄車両に貼ってあった注意書きです。
・席をゆずる
・走らない
・寝ない
・ごみをすてない
・つり革でスイングしない
・ポールにぶら下がらない。

2012年 深セン電子部品見本市前のページ

河野知事とのふれあいフォーラム次のページ

ピックアップ記事

  1. 顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬
  2. 河野知事とのふれあいフォーラム

関連記事

  1. 海外視察・展示会

    香港の夜景

    2012年香港ライティングショーに参加してきました。展示会模様…

  2. 海外視察・展示会

    LEDライトの新製品レビュー

    今日はまもなく発売のLEDスポットライトとカートリッジ型LEDの最終打…

  3. イベント・アセアンリンク

    台湾の仲間と忘年会!

    台湾の仲間と忘年会です。2月2日から台湾は旧正月です。今年…

  4. 海外視察・展示会

    EVショー

    EVショー台湾でもEV車両の開発は活発です。とくに電気…

  5. 海外視察・展示会

    Luxgen 台湾初の国産自動車メーカー

    台湾初の国産自動車「Luxgen」高品質で良くできた車です。内装は…

  6. 海外視察・展示会

    キティ―飛行機

    台湾の桃園空港にある、キティチェックインカウンターエバー航…

最近の記事

  1. ベトナム人スタッフ
  2. 帝国ニュース掲載
  1. 感謝の気持ち

    エンジニアの気づき

    新型コロナの影響で「再発見」したシステム導入のコト
  2. 通販事業・製品開発

    LED電球発売開始!
  3. カタカナ用語集

    エンジニアの気づき

    どこよりも簡単に分かるカタカナ用語「エビデンス」とは?
  4. 海外視察・展示会

    マニラ空港 通称NAIA・MIA
  5. 通販事業・製品開発

    LEDストリートライト
PAGE TOP