海外視察・展示会

台湾旅日記

お待ちかね台湾旅日記です。


台北が一望できる、観覧車です。
1つだけ、床もガラスでできたゴンドラがあります。
人気です。


ITパークにあります。


男共で、ハーゲンダッツです。
ITパークは夜になると、高級車であふれる地域です。
フェラーリやランボルギーニなどが、走り回っています。


現地の人が行く、定食屋さんです。


台北忠烈祠です。
1時間毎の警備兵の交代儀式は一見です。


淡水の有名な長~~~いソフトクリームです。


台北101でイベントが行われていました。
有名な女優さんとF4メンバー?だそうです。

2011年 台湾オートパーツショー前のページ

EVショー次のページ

ピックアップ記事

  1. 河野知事とのふれあいフォーラム

  2. 顧客満足度の向上には「顧客カルテ」が特効薬

関連記事

  1. 海外視察・展示会

    香港の夜景

    2012年香港ライティングショーに参加してきました。展示会模様…

  2. 海外視察・展示会

    香港旅日記

    香港名物2階建てバスと突き出し看板香港はやはり夜景…

  3. 海外視察・展示会

    2011年 台湾オートパーツショー

    2011年 台湾オートパーツショー車関連のショーは華があり…

  4. 海外視察・展示会

    ジプニー フィリピンの町並み

    フィリピンのバス ジプニーです。カラフルなバスが多く、フィリピン=…

  5. 海外視察・展示会

    中国散歩

    中国でミーティング後、夜の部ミーティングです。12人9カ国籍での夕…

  6. 海外視察・展示会

    台湾でDAISOを発見!

    台湾でダイソーを発見!最近OPENしたみた…

最近の記事
  1. ベトナム人スタッフ
  2. 帝国ニュース掲載
  1. カタカナ用語集

    エンジニアの気づき

    どこよりも簡単に分かるカタカナ用語「プライオリティ」とは?
  2. 海外視察・展示会

    中国新幹線
  3. 通販事業・製品開発

    ライトコントロールRGB看板製作
  4. 承認印

    エンジニアの気づき

    その承認、必要なのは「印鑑」ではなく「正しい承認手続き」では?
  5. エンジニアの気づき

    「グループウェアと見積請求システム」ひとつにするのがおすすめです
PAGE TOP